【ゼノンザード<ZENONZARD>】配信日はいつ?ゲームシステム・事前登録をチェック!

AIを使った新しいカードゲーム、ゼノンザード<ZENONZARD>が事前登録受付中です♪

本記事では、ゼノンザードの配信日事前登録ゲームシステムを紹介しています!

「ゼノンザード」の配信日はいつ?

ゼノンザードの配信日は、2019年予定です!

詳しいリリース日は事前登録をしておくとお知らせしてくれるので、ぜひ登録してね♪

「ゼノンザード」の事前登録はいつ?


ゼノンザードは事前登録キャンペーン中だよ!

【事前登録期間】

2018年12月27日 (木) ~ サービス配信開始まで

【事前登録方法】

2019年1月18日時点、事前登録で特典(プレゼント)があるのはLINEのみですが、ツイッターでも事前登録は可能です。お好きな方法を選んでください!

事前登録キャンペーン

ゼノンザードをLINEで事前登録すると、登録者全員にリアルデッキセットをプレゼントしてくれるキャンペーン中です!

※無くなり次第キャンペーンは終了します

THE ZENON SHOW開幕

ゼノンザードのお披露目ショーの開催が決定しています!

日時 2019年2月19日 19:30~
会場 act*square
企画内容 ①最強AI vs 人間代表戦
②ゲストに「佐野ひなこ」とYoutuber「もこう」
③重大発表
参加方法 抽せん100名様をご招待
応募方法は公式サイトをご覧ください
生配信 当日の様子は以下のサイトから生配信されます
PENREC.tv
YouTube
LINE LIVE
人間代表 予想キャンペーン 4人のYoutuberが2/5の番組でゼノンザード対戦!
優勝者を予想して投票しよう
投票期間:12/27~1/20
投票方法は公式サイトをご覧ください

「ゼノンザード」のキャラクター

現在、ゼノンザードのキャラクターとして紹介されているのは以下のとおりです。

  • アッシュ・クロード(男/CV:梅原 裕一郎)
  • アイリエッタ・ラッシュ(女/CV:早見 沙織)

キャラクタームービー①ということは、②で他のキャラの紹介なんてこともあるのでしょうか? 期待しましょう!

「ゼノンザード」ってどんなゲーム?

ゼノンザードはAIと一緒に対戦したり、AI自体とも対戦できるゲーム。

カードバトル特化型AI

AIはプレイヤーとの対戦によって学習するので、毎日成長していきます。

このカードバトル特化型AIは、将棋AIで有名な「HEROZ Kishin」の技術を活用しているとのこと。

「ゼノンザード」でできること

  • 自分のAIを強化するための「育成」
  • ライバルAIとの「対戦」
  • AIと人間の「共闘」
  • バトル結果のAI分析
  • バトルのAIアドバイス機能

「ゼノンザード」のカードの種類

ゼノンカードには、3種類のカードがあります。

フィールド・ミニオン

攻撃や防御をする、対戦の中心になるカード。

ベース・ミニオン

マナとなってコストの支払いに使用する、対戦の基本となるカード。

マジック

手札から使用してすぐに効果を発揮できる、魔法カード。

「ゼノンザード」の3大要素

ゼノンザードの3大要素を解説します!

フォース

フォースはプレイヤーを守ってくれる力です。バトル前に2種を選択すると、ゲームスタート時から効果を発揮! バトルを強力にサポートしてくれます。フォースの選び方で同じデッキでも戦術が変わるのがおもしろい。

フラッシュタイミング

相手のターンで発動できるカウンター攻撃です。敵のアタックに反撃しよう!

移動型マナシステム

ミニオンがマナになったり、マナがミニオンになったりと変動するシステムです。マナを自在に増減してバトルを有利に進められます。

ルール1.ゼノンカードとは?

ルール2.バトルの準備

ルール3.スタンバイフェイズ

ルール4.マナフェイズ

ルール5.メインフェイズ:ミニオンの召喚

ルール6.メインフェイズ:マジックの使用

ルール7.メインフェイズ:ミニオンの移動

ルール8.メインフェイズ:ミニオンのアタック

ルール9.エンドフェイズ


「ゼノンザード」の事前登録まとめ

AIを強くして、AIと戦う! とってもおもしろいカードゲームが始まりそうだね♪

LINE事前登録で、リアルデッキセットが応募者全員にプレゼントされる(※)から、ぜひあなたも事前登録してみてね♪

※無くなり次第終了

事前登録はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。