あなたの心の状態がまるわかり? 他のゲームとは一線を画す心理分析系のゲームアプリが事前登録を開始しました!
ALTER EGO (オルタエゴ)は、あなたの内面を暴いてしまうかもしれないスマホゲームです♪
本記事では、ALTER EGO (オルタエゴ)の配信日・事前登録・ゲームシステムを紹介しています!
目次
ALTER EGO (オルタエゴ)の配信日はいつ?
ALTER EGO (オルタエゴ)の配信日は、
- Android:2018年12月28日
- iOS:2019年1月3日
です!
30秒でわかる『ALTER EGO』 pic.twitter.com/tSCzIj36Jv
— 大野真樹@ALTER EGO (@date_maki) 2018年8月3日

ALTER EGO (オルタエゴ)の事前登録はいつ?
ALTER EGO (オルタエゴ)は事前登録中だよ!
【事前登録期間】
2018年11月22日 (木) ~ サービス配信開始まで
【事前登録方法】
事前登録は、公式LINEアカウントを友だち登録するだけ!
公式LINEアカウントでは、ゲームの物語の導き手「エス」との会話を楽しめます。あなたの悩みをエスに話せば、独自の解釈を与えてくれるかも! より具体的に話すと、エスが正確に解釈してくれますよ♪(応答パターンは今後追加予定とのこと)

ALTER EGO (オルタエゴ)キャラクター
オルタエゴのキャラクターを紹介します。
エス

あなたと会話をし、診断結果を教えてくれるキャラクターです。かわいい。LINEでは、ツンとしていて、馴れ合ってはくれません……。
ALTER EGO (オルタエゴ)ってどんなゲーム?
オルタエゴは、自分探しや性格診断ができるゲームです。
ちなみにエゴは自我、オルタエゴは(哲学においては)他我という意味ですが、この他に親友・別の自己・分身といった意味をもっています。
ALTER EGO (オルタエゴ)のゲームシステム
オルタエゴのゲームシステムは、
- タップでエゴを貯める探求パート
- エスとの会話によってあなたの性格や気持ちを診断するシナリオや診断パート
に分かれています。
探求パート
探求パートでは、廊下のような場所を前進していくと現れるふき出しをタップして、EGOを貯めます。
ふき出しの言葉は、昔、読んだことのある本のフレーズのような気もします。
(なお、EGOは本を読むことでも貯められます!)
探求は、内省的な吹き出しをタップしてEGOをためていくゲームパート。「本」を読み進めることでも自動でEGOがたまっていく。
選書に偏りがあるのは、俺が学生時代に読んで印象に残ってるか否かが基準だから!
『ALTER EGO』ティザー動画/探求編 – Alter ego by あみこ/amiko https://t.co/yn2q68QtT6
— 大野真樹@ALTER EGO (@date_maki) 2018年8月2日
診断パート
診断パートは、エスからの質問に答えることで、あなたを分析。さまざまな視点から分析されるので、自分について考える(自省)きっかけにもなるゲームです。
この動画に関する、大野氏のツイートはこちら。
エスの部屋は、シナリオと複数種類の診断パートで構成されている。自分と向かい合うきっかけになれば良いな、というのが基本的なスタンス。
音楽がめっちゃ良いから聴いてほしい!!なにより、エスの顔が良い!
『ALTER EGO』ティザー動画/エス編 – Silence by あみこ/amiko https://t.co/Mke6AVRIBf
— 大野真樹@ALTER EGO (@date_maki) 2018年8月2日
なお、エスをタップすると、反応してくれるようです。
ぜんため2日目出展中!
エスをタップすれば好きなだけ罵ってくれるぞ!みんな、岐阜商工会議所でエスに罵られよう!#ぜんため pic.twitter.com/gTSwpHCYna
— 大野真樹@ALTER EGO (@date_maki) 2018年8月5日

シナリオパート
ベータ版をプレイした方の情報によると、ストーリーがあって、それによってエスにも変化が現れるとのこと。
【ALTER EGO β版】
心理テストを手軽に楽しめるゲーム。
プレイヤーは、「エス」という人物と対話する形式にて、自分の深層心理を診断してゆく。
ストーリーもきちんとあり、それが進むほどに「エス」にも変化が見られるように。
(1/2)#新作ゲーム#ALTEREGO pic.twitter.com/G1jTRQ6kaD— 川田 十五 (@00kawata15) 2018年10月3日
エスはなぜ人の悩みを聞いてくれるのでしょうか。そういった、彼女のバックボーンを知るチャンスはあるのでしょうか。楽しみですね。
プレイ画面
動画を見た方はお気づきだと思いますが、画面はほぼモノクロで構成されています。(LINEのトーク画面も設定していなければ、モノクロになっています!)

探求パートです。


エスに見下ろされたい人もいるかもしれません……。

けっこう重い悩みをエスに投げかけるようです。


エスとの会話の楽しみ方
LINEで友だち登録をしたら、あなたはエスに何を聞きますか?
オルタエゴを開発している会社「カラメルカラム」代表取締役社長・大野真樹氏のツイートをご覧ください。
『ALTER EGO』のLINEアカウントでは、個人的に欲しいからという理由でエスとの会話を楽しめる機能を搭載。エスに悩みを相談するも良し、セクハラして見下されるのも良し、なにか質問するもよし。登録してエスとの会話を楽しんでくれると幸い! pic.twitter.com/LMQwhuTDDF
— 大野真樹@ALTER EGO (@date_maki) 2018年11月22日
『ALTER EGO』のβ版遊んでくれた人も何人かデジゲー博のブースに来てくれて、とても嬉し恥ずかしかった…!
EGOのリリースは来月…上旬にはきっと…もうしばらくお待ちを…! pic.twitter.com/TMxm6WEksf
— 大野真樹@ALTER EGO (@date_maki) 2018年11月4日
けっこう、自由に聞いてもいいみたいです。とはいえ、会話のログは取られていると思うので、わたしは自制しますけどね~♪
LINEでエスとお話してみた

エスねーさん、ずっとついていきます!的な、頼りになる返答がきました。

健康問題についても相談してみた

相談ごと以外には興味がないみたいです。とてもドライ。
ごらんの通り、一貫してツンとした対応ですが、悩みに関しては真摯に受け止めて返答してくれているようです。
ひとつ改善をお願いするなら、もっと「、」をつけて喋ってくれると読みやすくなってうれしい……。

ALTER EGO (オルタエゴ)ツイッターでの評判
LINEで会話してみた方のツイート。
ラインのエスは優しめ…
#ALTEREGO pic.twitter.com/vcBhdHVGTO
— くろさわだいさく (@editdaisaku) 2018年11月22日
#ALTEREGO
まさかの恋愛相談にも乗ってくれるエス嬢 pic.twitter.com/HGAdw9nIy2— くろさわだいさく (@editdaisaku) 2018年11月23日
ベータ版でプレイした方の感想はこちら。
世界観やストーリーもそうだけど、心理的な診断要素もとい、それによって見えてくる「自分」が気になってはじめだしたらあっという間にβ版を最後まで遊んでしまった。もっとエスとふたりぼっちイチャイチャしたい。#ALTEREGO pic.twitter.com/m5tTTyOmcC
— 林風肖_CRYSTAR発売中 (@fuyuki216) 2018年10月31日
#ALTEREGO 2018秋配信予定https://t.co/k6tNQlPk6U
絵やBGMの雰囲気が素敵な世界観…完成版の配信が楽しみ
エス様辛辣で時々口悪くてすき pic.twitter.com/4o1443qGTf— ⚙️yuzuno🔧 (@yuuuuzuno) 2018年10月5日
相変わらず静かにALTEREGO進めてるんですが
あなたが私を愛してくれるのはあなたも私が見てる夢だから(要約)
とか言うのエスさんは私が他人に愛されるはずがないと思ってるってことかと思うととてもつらいのでひっそりスマホを濡らしている— アグラ (@hrkragr) 2018年10月7日
ALTER EGO (オルタエゴ)の事前登録まとめ

ダウンロードはこちらから

MMORPGやパズルゲームなど、今はやりのゲームとも、ただ心理テストをするだけのアプリともちがう!
文学的で独特な世界観とエスとの会話。これから何が始まるのか、ワクワクするゲームだね♪
ぜひ、事前登録をしてエスちゃんとの会話を楽しみながら、配信日を待っててほしいです!