スマッシング・チキンズは、チキンズと呼ばれるキャラを操り、3vs3のリアルタイム対戦が楽しめる対戦ゲーム!
友だちとの協力プレイが盛り上がる予感がするゲームアプリだよ♪
本記事ではスマッシング・チキンズの配信日・事前登録・ゲームシステムを紹介しています!
目次
スマッシング・チキンズの配信日はいつ?
スマッシング・チキンズの配信日は、2018年配信予定です!
詳しいリリース日は事前登録をしておくとお知らせしてくれるので、ぜひ登録してね♪
スマッシング・チキンズの事前登録はいつ?
スマッシング・チキンズは事前登録キャンペーン中だよ!
事前登録キャンペーンに参加して、序盤からゲームを有利に進めよう!
スマッシング・チキンズを事前登録すると、ゲームをスムーズに進めることができるアイテムが獲得できちゃいます♪
プレイ予定の方は、ぜひ事前登録しみてくださいねっ♡
登録者数 | 特典 |
---|---|
1万人 | ゴールド×1,000枚 |
3万人 | ダイヤ×200個 |
5万人 | ユニット(スノーボール)×1 |
8万人 | ダイヤ×300個 |
10万人 | ソルジャー スキン(怒りの戦場)×1 |
【事前登録期間】
2018年9月21日 (金) ~ サービス配信開始まで
【事前登録方法】
事前登録は、下記3つの中からいずれかの方法でどうぞ!
スマッシング・チキンズのキャラクター
スマッシング・チキンズに登場するキャラクター(チキンズ)と、それぞれの攻撃について紹介します。
ソルジャー
【チキンズ紹介:ソルジャー】ソルジャーは攻守に優れた万能チキンズです。敵の妨害を無効化しつつ、遠距離からの弾丸とミサイルで敵を撃破! 必殺スキル「全弾放射」は大逆転の可能性を秘めた超火力攻撃! 初心者でも扱いやすい、ハイスタンダードなアタッカーです #スマチキ pic.twitter.com/ByZcnhtWfK
— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年9月26日
攻撃
『キャノンボール』はミサイルを発射し遠距離の敵を攻撃するスキル。当たった敵には減速のデバフがかかります。
『アドレナリン』は使用するとスタンなどの自身にかかったデバフをすべて解除し、さらに一定時間攻撃速度と移動速度がアップ。強力なデバフを使う敵に効果的です。 pic.twitter.com/BDHT3eL3Iq— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年9月26日
スノーボール
【チキンズ紹介:スノーボール】
スノーボールは戦況をかき乱すことに特化したチキンズです。
雪玉になって相手に激突してからの範囲攻撃で相手全体に移動阻害を与えるのはスノーボールの十八番。
必殺スキル「狂暴」で自分の体力を大幅に増やし、敵陣のど真ん中で大暴れしましょう!#スマチキ pic.twitter.com/U7eHCZFZLv— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年9月27日
攻撃
『雪玉』はスノーボールが転がって相手を押し飛ばすスキル。スペースを作ったり味方を守る時に役立ちます。
押し飛ばした相手が壁にぶつかると追加ダメージが入ります。
『氷爆』は自分の周りに氷柱を展開し、当たった敵に強力な減速を与えます。
敵集団の中で使うと複数ヒットが狙えて強力です。 pic.twitter.com/LEzf4nWya1— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年9月27日
酋長
【チキンズ紹介:酋長】
強烈なサポート性能を誇るのは酋長というチキンズ。酋長の周囲には常に味方を回復するフィールドが展開していて、戦場にいるだけで存在感は抜群。
必殺スキル「部族の宴」は酋長の回復力を大幅に強化し、ダメージ量より回復量の方が多い超有利状況を作り出します!#スマチキ pic.twitter.com/9pRPAKKNDu— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年9月28日
攻撃
『エコー』は指定方向に音波を発射するスキル。当たった敵は防御力が下がります。
音波は障害物をすり抜けるので、壁の向こうの敵も攻撃できます。
『加速リズム』を発動すると、自分の周囲の味方の防御力と移動速度が上昇します。
強化された味方と共に戦うとバトルは非常に有利になります! pic.twitter.com/ARpyIcN66S— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年9月28日
忍者
【チキンズ紹介:忍者】
高機動、高火力、そして紙装甲! ゲーマーのロマンが詰まった忍者というチキンズは、自分の位置と体力を3秒前の状態に戻すスキルを使って少ない体力を補う高難易度なアタッカーです。
必殺スキル「燎原札」を相手に張り付け、瞬時に戦場を離脱する姿はまさに忍者!#スマチキ pic.twitter.com/WWkMAghdEc— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年10月1日
攻撃
『一閃』は短い距離を瞬時に移動するスキル。3回連続で使用可能。忍者はスキル使用後に通常攻撃が強化されるパッシブを持っているので、攻撃スキルとして使えます!
『瞳術遡』は自分の位置と体力を瞬時に3秒前に戻します。体力を削られてもこのスキルで戦線を離脱し、再度攻撃を仕掛けられます! pic.twitter.com/KL343vhaxm— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年10月1日
ボマー
【チキンズ紹介:ボマー】
ボマーは「通常攻撃が範囲攻撃になる」という特性を持った、高火力なチキンズです。ボマーを相手にするチームは、絶対に固まって戦ってはいけません。
必殺スキル「無差別爆撃」は、強烈なダメージの爆弾を広範囲に三回連続で投げつける極悪技!#スマチキ pic.twitter.com/o7K4gkhu8c— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年10月2日
攻撃
『メガボム』は巨大な爆弾を投擲して相手を吹き飛ばすスキル。ダメージが大きく、しかも2回連続で発動できるため非常に強力です!
『重力ボム』は指定範囲の敵を吸い込み移動を阻害するスキル。このスキルで吸い込んだ敵にメガボムを当てて大ダメージを叩き出しましょう! pic.twitter.com/SUXdF0ykel— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年10月2日
アーチャー
【チキンズ紹介:アーチャー】
アーチャーは遠距離からの攻撃が得意なチキンズです。超ロングレンジから敵を打ち抜くスキルショットでキルを取ったときの快感はスマチキでもトップクラス。
必殺スキル「散華矢」は通常攻撃を無効化しながら周囲に矢をばら撒く、高火力な範囲攻撃!#スマチキ pic.twitter.com/KkGo8LMPFB— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年10月3日
攻撃
『アサルト』は短距離を移動しさらに加速状態になるスキル。ダメージはありませんが、アーチャーは全チキンズ中最も長い攻撃射程を持つため、敵の射程から逃れて一方的に攻撃することができます。
『スナイプ』は長距離を矢で打ち抜くスキル。最大溜め時は敵アタッカーの体力をごっそり減らします! pic.twitter.com/Ih5Zgyb4to— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年10月3日
レイバー
【チキンズ紹介:レイバー】
レイバーは高い防御力と強力なスタンを持ったチキンズです。遠距離から火球を発射し、当たった相手はその場にくぎ付け、焼き鳥間違いなしです。
必殺スキル「マーズアタック」は自分の周囲に大量の火球を放射し、敵陣に大ダメージとスタンを撒き散らします!#スマチキ pic.twitter.com/krcpSbfFzr— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年10月4日
攻撃
『業火球』は当たった敵に2秒間のスタンを与える強力な行動阻害スキル。スタン状態は移動すらできなくなるため、最高の状況で追撃できます!
『オイルドラム』は追撃にピッタリなスキルです! 指定範囲内の敵に徐々にダメージを与えます。自分が範囲内に入ると体力が回復するお得な効果もあります。 pic.twitter.com/EiBmNwksPy— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年10月4日
ハンマー
【チキンズ紹介:ハンマー】
見た目通り防御に特化しているのは、ハンマーというチキンズです。自分にシールドを展開すると、敵からの攻撃などどこ吹く風、いくら攻撃しても体力が減らないスーパータンクです。
必殺スキル「猛突」で硬くなったハンマーが突進しているときの突破力は抜群!#スマチキ pic.twitter.com/yH6qEg5CB4— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年10月5日
攻撃
『分厚い盾』は防御力を上昇させるスキルです。元々体力の高いハンマーにとっては鬼に金棒。
『青の衝撃』は命中した相手に減速を与え、攻撃を封印します。
ハンマーの強みは何といってもパッシブ『興奮』のスキルCT短縮効果。敵に張り付いて攻撃することで、二つのスキルを効率よく使用できます! pic.twitter.com/oPshh8rQ6z— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年10月5日
発明家
【チキンズ紹介:発明家】
発明家は砲台を設置して戦うチキンズです。一定の条件で砲台は二連砲になり、攻撃力が超アップします。
必殺スキル「高速ギア」を発動するとさらに砲台の攻撃速度は上昇し、砲台が設置されたエリアにおいて圧倒的な火力を発揮します!#スマチキ pic.twitter.com/3m4ivCuIX0— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年10月8日
攻撃
『タレット』は近づく敵を自動攻撃する砲台を設置、スキルを長押しすると砲台を移動できます。発明家が砲台に近づくと砲台を修理し、複数回修理すると砲台がパワーアップ!
『スパナ』はブーメランのようにスパナを投げ、当たった敵に減速を与えます。相手を砲台の射程から逃さないようにしましょう! pic.twitter.com/Cbd3MRKmET— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年10月8日
ネクロマンサー
【チキンズ紹介:ネクロマンサー】
ネクロマンサーは手下であるスケルトンを大量に召喚して戦うチキンズです。
必殺スキル「死者の日」を発動すると全てのスケルトンが強化されるため、召喚されているスケルトンが多ければ多いほど、恐るべき持続火力が相手を襲います!#スマチキ pic.twitter.com/WUjpQz2LVn— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年10月9日
攻撃
スケルトンを召喚するには『死臭ガス』を当てるか、キルされたチキンズの足元に出現する墓石に触る必要があります。スケルトンは近くの敵を自動的に攻撃します。
『骨の牢獄』は相手を閉じ込めるスキルです。牢獄内にいるスケルトンは強化されます。敵は強化スケルトンとの戦いから逃げられません! pic.twitter.com/PGt1cX1SSr— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年10月9日
バイキング
【チキンズ紹介:バイキング】
遠距離からフックを投げて、敵味方アイテム何でも自分の手元に引っ張れるのがバイキングです。手にした散弾銃が全弾ヒットすると、全チキンズで最高の持続火力を出すことができます。必殺スキル「死の航路」で自分の足元を燃やし、連れてきた敵を焼き鳥に!#スマチキ pic.twitter.com/KgA2Z7aoNn— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年10月10日
攻撃
『チェーンフック』は長いフックを投げ、当たったものを手元に引き寄せます。敵に当たった場合は強力な減速がかかり、バイキングの散弾銃の範囲から逃げることが困難になります!
『燃える男』は範囲攻撃を仕掛けるスキルです。HP回復効果もあるため、バイキングの生存力を補ってくれます。 pic.twitter.com/d4EQs1PDID— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年10月10日
ネイチャー
【チキンズ紹介:ネイチャー】
ネイチャーは味方を回復する花と敵を攻撃する花を状況に応じて設置し、チームを助けるチキンズです。ネイチャーのスキルには毒ダメージがあり、じわじわ相手チームを削っていきます。
必殺スキル「大自然」はヒットした敵の攻撃を封印する強烈な妨害スキル!#スマチキ pic.twitter.com/hmRntsHYej— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年10月11日
攻撃
『不思議な花』を設置すると、花は味方を回復します。茂み内に設置すると、花は敵を自動的に攻撃します。複数の花が植わるとかなり有利になるため、相手は花を壊すように動かないといけません。
そんな相手を妨害するのが『いばら根』です。触れた相手はその場で立ち止まってしまいます! pic.twitter.com/Scwr8Up1vw— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年10月11日
錬金術師
【チキンズ紹介:錬金術師】
錬金術師は毒攻撃を得意とするチキンズです。毒を長時間受けると大きなダメージになるため、錬金術師と戦う時は常に足元に気を配らなくてはいけません。
必殺スキル「マッドケミカル」を使うと錬金術師は近接攻撃モードに変身し、苛烈な攻めを見せます!#スマチキ pic.twitter.com/Ow3l5K3ZrA— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年10月12日
攻撃
『煙幕管』は相手を失明状態にするフィールドを展開し、相手に減速を与えます。失明状態になると画面上の視界が極端に狭くなります。
『猛毒薬』は毒ダメージを与えるフィールドを展開します。毒ダメージは非常に強力なため、相手はその場から逃げざるを得なくなります。 pic.twitter.com/05b3uFTpXm— みんと@スマチキ公式運営(スマッシング・チキンズ) (@schougaku) 2018年10月12日
スマッシング・チキンズってどんなゲーム?
スマッシング・チキンズのゲームシステムを解説します。
3vs3

スマッシング・チキンズは、リアルタイムの3vs3で戦う対戦ゲームです。
チキンズ
プレーヤーはチキンズと呼ばれる、それぞれの特性を持ったキャラクターを操作し、仲間と連携して戦います。
バトルモードは10種類

バトルモードは全10種類。ランダムでどのバトルになるのか決まるので、飽きることなく遊べます。
バトルモードは以下のとおりです。
- ニワトリ合戦
- フィッシング
- 大乱闘
- 水晶争奪
- ラグビー
- 爆弾トロッコ
- バトルフラッグ
- サッカー
- 水晶トロッコ
- ドミネーション
※開発中のため、変更される場合があります
スマッシング・チキンズの事前登録まとめ

個性的なチキンたちを使いこなし、10種類あるバトルモードを勝ち抜こう!
友だちとの協力プレイも楽しめるし、おもしろそうなゲームアプリだね♪
最新情報や、配信日などの情報は事前登録でゲットしてね!