航海士になった気分でヨーロッパを自由に冒険できる帆船バトルアクションRPG!

スマホゲームアプリ【大航海ユートピア】をプレイした評価レビューとゲーム紹介です。

「大航海ユートピア(大トピ)」は、大航海時代のヨーロッパを自由に冒険したり、貿易でお金を稼いだり、船のカスタマイズなど、航海士を堪能できる帆船バトルアクションRPGです!

グラフィックが細かい部分までこだわっているので、見ていて楽しい。バトル操作に慣れるまで、少し時間がかかりましたが、戦略性があって面白かったです♪

またスタミナがなく、やることが沢山あるので、思う存分やり込める!

  • 大航海ユートピアってどんなゲームなの?
  • グラフィックや操作性はどんな感じ?
  • プレイした人の口コミ感想が知りたい!

ということが気になっている方のために、実際に「大航海ユートピア」を遊んだ雰囲気や、ゲームシステムなど紹介しています。プレイしようか迷っている方は、ぜひ参考にどうぞ!

このゲームで遊んでみる

「大航海ユートピア(大トピ)」ゲームシステム・評価

バトル

まずは、プレイヤーの分身(主人公)であるキャラクター選択からスタート。選択できるキャラクターは以下の4つで、それぞれステータスが違います。

※プレイヤー名は、重複不可です。後から変更可能ですが、アイテムが必要なので、注意しましょう。
砲術師

▲帆船バトル中の砲撃力がアップする「砲術師」剣術や砲術のステータスが高いアタッカー。

賞金稼ぎ

▲弱点がなく全体的なバランスが取れた「賞金稼ぎ」回復スキル持ち

近衛騎士

▲個人の攻防と船の装甲や衝角ダメージがアップする「近衛騎士」防御性能に長けたタンカーで、体力や剣術も高め。

占い師

▲帆船バトル中の呪術攻防がアップする「占い師」範囲攻撃やバフ・状態異常などが得意な反面、他のステータスが低め

メインストーリーを進めることで、バトルのルールや、貿易、船のカスタム方法などのコンテンツが増えていきます!

バトル操作

基本操作は、画面左下で船舵をとって、右側のボタンをタップすることで砲撃やスキルを発動することができます。

射程

▲砲撃は船の横から発射でき、発射ボタン長押しで射程が伸びます。

操作自体は簡単なんですが、舵取りが難しくて、慣れるのに少し時間がかかった!

砲撃は左右同時に発射するので、あえて敵に挟まれて、両方撃沈させる。などのやり方ができるので、瞬時の判断力が勝敗を分ける、戦略性あるバトルが楽しめます♪

プレイヤーキャラのスキル

▲キャラクターのスキルレベルはプレイヤーランクが上限

キャラクターにも、スキルがあって、移動や攻撃速度のアップや、攻撃力アップなど、バトルを有利に進めるられるようになります!

ほぼ360度、自由に視点を変えることができて、船をズームすると、中でせっせと働く船乗りの姿が確認できるなど、細かい部分まで作り込まれていて、見ていて楽しい♪

船内の様子

冒険中は、船の動きに合わせて波が揺れたり、時間経過で綺麗な夕日や、満点の星空、雨などの気候の変化が楽しめるなど、グラフィックは最高です!

夜景
こんな綺麗な星空が観れるなら、航海士になりたいぐらい(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
このゲームで遊んでみる

貿易でお金を稼ぐ!

大航海ユートピアは「貿易」を行うことで、冒険に必要な資金を得ることができます。

貿易で特産品の売り買い

旅の途中にある「港」で、特産物を購入して、別の港で売った差額が収入になります。いわゆる転売ってやつですね!

船をカスタマイズして、自分だけの船が作れる!

自分の船は、素材を集めることで、かっこよくカスタマイズすることが可能です!

船のカスタマイズ

▲船色を赤に変更して、側にスペード紋章を入れてみました!
素材がないから買えなかった…

これ船好きな方は、めちゃ楽しめると思います(・ω-`○)グッ♪

このゲームで遊んでみる

「大航海ユートピア」はTwitterでも面白いと話題!

このゲームで遊んでみる

ガチャ・リセマラの評価は?

リセマラよりも、船本体の増設が重要!

大航海ユートピア(大トピ)は、チュートリアルが長く、リセマラをやるのは、正直苦痛です…。ガチャは、レベル10になってから解放されます。

大航海ユートピア(大トピ)は、リセマラで最高レアと手に入れたかといって、強くなることはなく、ゲームをやり込むほど強くなっていくので、リセマラにこだわる必要はないです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

船のグレードアップ

重要なのは、装備よりも「船本体の増設」になってきます!

船本体の増設を行うことで、耐久性・攻撃力アップなど、スターテス全体を大幅アップできます♪

リセマラで装備を入手するメリットは、序盤攻略がスムーズに進められる程度です。

リセマラを行うなら

事前登録特典の受け取り

もし、リセマラを行う場合は、レベル10になってから。画面右下にある「メール」から「ダ・ヴィンチ探測器」を受け取ります。

ダ・ヴィンチ探測器の使用

「ダ・ヴィンチ探測器」は、画面右下の「バッグ」から使用します!

みいは、リセマラやらずに進めたよ!ただでさえ面倒なのに、レベル10になってからとか無理wwww

リセマラするなら、早く船を大きくして強くした方がいいと思った(。-`ω´-)つ

リセマラした結果

みいがリセマラした結果(1回しかやってない)は、まずまずといった感じでした。

船装備

ガチャ提供率

レアリティ 提供割合
船装備レベル7(Ⅶ) 0.8%
船装備レベル6(Ⅵ) 5.0%
船改装素材 5.7%
上級スキル手稿 12.0%
船装備レベル5(Ⅴ) 19.0%
船装備レベル4(Ⅳ) 57.5%
このゲームで遊んでみる

「大航海ユートピア」評価レビュー

最初は面白いのかな?って不安だったんですが、初めてみると面白くて、すっかりハマってしまいました(๑́•∀•๑̀)

やることが多めなので、最初は覚えることが多くて大変ですが、その分たくさん遊べるから嬉しい!

バトルの勝敗は、プレイヤーの腕にかかってくる部分が多いので、タップするだけのポチポチゲーや、眺めるだけのお手軽RPGに飽きてしまった方は、楽しめると思います!

2Dイラストも、萌えキャラで可愛い、カッコいいキャラが出てくるのがいいですね。

みいは、引き続き楽しんでいこうと思ってるので、ぜひ一緒に楽しみましょう(*ˊᗜˋ*)/

あなたも、航海士になった気分で「大航海ユートピア」遊んでみて下さいねっ♪ おすすめです!

おすすめポイント
  • 航海士を堪能できるシミレーション要素あり、アクションバトルありで面白い!
  • スタミナなしで、やることが多いから、どこまでも楽しめる!
  • 大航海時代のいいとこ取りをしたスマホゲームが楽しめる!
このゲームで遊んでみる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。