「交響性ミリオンアーサー」は、スクエアエニックスから2018年10月4日に配信・リリースされた新作スマホゲームアプリ。
バトルを進めることで、キャラクターを集めることができるキャラハントRPG!キャラを集める楽しみと、爽快バトルが楽しめます!キ装備やキャラの育成強化の幅広さ、細かいキャラメイクなど、いろんな楽しみ方があって、ハマること間違いなし♪
この記事では、実際に「交響性ミリオンアーサー」をプレイした評価レビュー、感想を掲載しています!面白いかどうか知りたい方、まだプレイしていない方は、参考にどうぞ!
目次
「交響性ミリオンアーサー」評価レビュー・ゲームシステム紹介
交響性ミリオンアーサーの評価レビュー、ゲームシステムを詳しく紹介していきます!
「交響性ミリオンアーサー」チュートリアル動画
アニメ好きは楽しめる!アニメイラストがいい!

交響性ミリオンアーサーは、イラストがアニメっぽいくて、可愛い・かっこいいキャラがたくさん出てくるし、全編フルボイスなので、アニメ好きな方にオススメ!
交響性ミリオンアーサーは、中世の騎士道物語、アーサー王伝説を元にしたもので、何者かによって奪われたキャメロットを奪還すべく、マーリンと円卓の騎士たちとの戦いの物語が楽しめます♪
キャラメイクが思う存分楽しめる!

交響性ミリオンアーサーは、顔・髪型・目・声など多彩なキャラメイクが楽しめて、目の色をオッドアイにできたり、髪色もグラデーションをかけたりと、細かいキャラメイクが楽しめちゃう(๑•̀ㅂ•́)و✧


序盤に選択できるパーツ以外に、キャラパーツを購入することもできるので、キャラメイクを思う存分楽しめちゃいます♡

見た目装備も設定できるし、アバターを購入することもできるので、見た目だけにこだわった可愛い・カッコいいキャラが作成できるのが嬉しい♪


スピード感ある本格爽快アクションバトルが面白い!
交響性ミリオンアーサーは、ジョブ(職業)をナイト・ランサー・キャスター・ビショップの4つから選択することができます。ジョブは後から変更できるので、リセマラのためにとりあえず選んでしまってもオッケー!

ジョブごとにプレイスタイルが違うので、自分好みのスタイルで、バトルを楽しむことができます(๑•̀ㅂ•́)و✧

視点を好みに選択できて、3Dしやすい人向けの”カジュアル”と、ゲーマ向けの”ダイナミック”の2種類あるので、好みや環境によってプレイスタイルを変更できる柔軟な操作性。

左側のバーチャルパッドで移動して、右側に攻撃、スキル、ジョブごとに用意された”専用アクション”など、バトル戦況に応じて、選択していきます。
オートプレイとスキップにも対応しているので、忙しいときや、周回したいときにも便利!(チュートリアルはオート不可)
主人公は、最大5種類のスキルを使用できて、コンボ回数によってスキルが変化したりするので、組み合わせで自分だけのコンボが生み出せるのが面白い♪

スキル以外に、ジョブごとに用意されたクエスト中に一回しか発動できない必殺技”エクスカリバー”が発動できるなど、スピード感ある爽快アクションバトルが楽しめます!
ほかにも、ステージによって、すべったり、マグマでダメージを受けるなど、さまざまなギミックも用意されていて、さらにゲームが盛り上がります!

それぞれマップにあるステージは全て、ひとりプレイとマルチプレイのどちらにも対応しています。ひとりじゃ難しくても、マルチプレイでクリアすることでステージを進められるので、協力しながらどんどんステージを進めちゃいましょう♪
フィールドに出現する騎士を仲間にできるキャラハントシステム!

交響性ミリオンアーサーでは、フィールドに出現する”模造の器”を攻撃すると、騎士や、チアリーが出現することがあります!

騎士を倒すと捕獲できて、新たな仲間になり編成に加えることができちゃいます♪レアリティが低くても、強化を繰り返すことで、覚醒でき、レアリティを上げることができます!
クエストをどんどん進めて、たくさんキャラハントして仲間を増やしていきましょう(・ω-`○)グッ♪

キャラハントシステムがあると、キャラガチャにこだわらなくてもいいしね〜!
可愛い女の子キャラがたくさん登場!

交響性ミリオンアーサーは、可愛い女の子キャラがたくさん登場します♡もちろん、かっこいいキャラも登場します。
忠誠心がアップすると、個別ストーリー(騎士シナリオ)が読めるなど、キャラを愛でれるのもミリオンアーサーの魅力!
ホーム画面でも、キャラが徘徊してて、話しかけたり、喋ってたりするのを眺めるのも楽しい(*ฅ́˘ฅ̀*)

幅広い育成システム

交響性ミリオンアーサーは、育成要素がほんとに多くて何から、手をつけたらいいのか迷うほど!
- 装備・武器のレベル上げ
- 装備・武器の進化
- ジョブ育成ボード
- 騎士のレベル上げ
- 騎士の育成ボード
- 騎士の覚醒
- ルーンの強化
など、ほんとにたくさんあるので、育成強化が好きな方は、楽しめるのは間違いない!
「交響性ミリオンアーサー」評価レビューまとめ
ジョブによって、スキルが違ったり、楽しみ方が変わる。装備・ジョブ・騎士の育成も幅広いので、ほんとやることが多くて、飽きずに楽しめる!
バトルはスピード感があって面白いし、キャラを入手できるのも嬉しい。ただ、バトルがごちゃつきがあって、正直なにが起こってるのか、わからない状況なのが残念なところ。
キャラメイクも豊富だし、ガチャの排出率も悪くないので、特にこれといって低評価する部分が見つかりませんでした♪
キャラメイクも、バトルも、とことん育成を楽しみたい方も、とってもおすすめのスマホゲームアプリです!ぜひ一度遊んでみてくださいねっ♪
- キャラメイクが豊富で楽しい!
- ガチャなしでキャラが入手できる!
- 操作性バツグン
- 可愛いキャラが多い
「交響性ミリオンアーサー」序盤攻略
交響性ミリオンアーサーをこれから始めたいと思っている方、始めてみたけど分からない方は、以下の序盤攻略を参考に進めてみてください♪
交響性ミリオンアーサーのリセマラ方法

交響性ミリオンアーサーは、ジョブ別に専用ガチャが用意されているので、リセマラは、ジョブ専用ガチャを引いていきましょう!
確率は、星5が3%と高めに設定されているので、リセマラは比較的やりやすい♪
模造の器の見分け方
フィールドを徘徊していると出現する模造の器は、エフェクトによって、何が出てくるか判別することができます。
エフェクトの種類は、騎士・シャドウアーサー・チアリーイーターの3つ。
騎士は、評価レビューで書いた通り、騎士を倒して捕獲して仲間にできます。
シャドウアーサーとチアリーイーターは、倒すことで育成や、戦力アップに役立つアイテムが入手できます。
どれもゲームを効率的に進めるためには、欠かせないものなので、模造の器はチェックするようにしましょう!
まずはレベル上げから!
交響性ミリオンアーサーは、育成強化できる要素が多く、なにから手をつければいいのか分からないこともあると思います!
育成ボードは、それぞれ専用のポイントが必要だったりするので、まずは基本のレベル上げから、進めていくのが簡単でオススメです。
