【ミストクロニクル】評価レビューと攻略

新進気鋭のゲーム会社・ジーライフが、スマホ向けパズルRPG「ミストクロニクル」のリリースを発表しました!

ミストクロニクルは、シンプル操作ながら奥が深いパズルゲームと、ちょっとオタクなヴァンパイアのアリン、執事クレイブ、ツンデレな妹シフォンが繰り広げる、ゆるふわ愉快な冒険物語が楽しめます♪

この記事では、実際に「ミストクロニクル」をプレイした評価レビュー、感想を掲載しています!面白いかどうか知りたい方、まだプレイしていない方は、参考にどうぞ!

「ミストクロニクル」ってどんなゲーム?

ミストクロニクルは、パズルをはめて・つなげて敵を倒す、パズルとRPGが融合したゲームだよ。

ローテーションブロックバトル

ブロックバトル

ミストクロニクルは、今までありそうでなかった、奥が深いローテーションブロックパズルゲームが楽しめます!

基本操作は、ブロックを回転させて、ハメて、ラインを作ってコンボを決めるというもの。一見、テトリスやぶよぶよを思わせるゲームシステムですが、5種類のジョブ(戦士/騎士/魔導士/弓使い/僧侶)の特性や各ユニットの奥義やスキルなどが用意されていて、奥深い戦略パズルバトルゲームが楽しめます♪

領地運営

領地運営

一族の長として、領地を発展、管理するシミュレーション要素もあり!キャラを配置して商業、軍事、農業などを発展させて、部隊を強化させ、大国を目指していきます!

白熱のギルドバトル

ギルドバトル

同じギルドメンバー同士で遊べるギルドバトル、ギルドクエストでは、協力して挑む「ボス討伐ミッション」や、最強ギルドを決める「ギルド争覇」など、白熱バトルが楽しめます♪

個性的な英雄が100人以上登場!

このゲームで遊んでみる

ミストクロニクルの登場キャラクター

ミストクロニクルに登場する主要キャラを紹介するよ。

アリン(CV:森嶋秀太)

ちょっとオタクなヴァンパイアの真祖。幼い頃に人間の街に放り出されていた過去があり、その頃の事を思い出すと軽い鬱モードに入る。
両親からの使いであるクレブと、妹のシフォンと出会うことで冒険に出ることになる。
「精神支配」という希少な特殊能力に目覚めており、やがて大いなる存在との戦いに望むことに……。

クレブ(CV:杉田智和)

見た目からは想像がつかないが、元はS級の魔獣。かつては魔界を支配するつもりで暴れまわっていたが、紆余曲折を経てヴァンパイアの真祖のしもべとなる契約を結んでしまう。
シフォンとアリンの破天荒っぷりに振り回される召使い……と思いきや、クレブ本人もトリッキー……。謎の多い存在でもある……。

シフォン(CV:山本希望)

乱暴でワガママ、毒舌なヴァンパイアの少女。スイーツが何よりも大好物。魔法に関する才能が極めて高く、行方不明になった両親をさがすため、チョコを連れて冒険に出かける。
兄のアリンと出会ったことで少しずつ心境に変化が生まれ、世界とのかかわり方について少しずつ考えるようになっていく……。

チョコ(CV:稲川英里)

シフォンが召還した上位の使い魔。移動が楽なのでよくコウモリに変身しているが、魔法を使う時は本来の姿を現す。
基本的に「キュ~」としか喋らないが、何が言いたいのかは不思議と誰にでも伝わっている。性格はとても穏やかで、シフォンの心の友となっている…。
ほかにも、個性的で、トリッキーなキャラクターが100以上も登場します!

「ミストクロニクル」評価レビューまとめ

ミストクロニクルに登場するキャラ(英雄)は、100種類以上!レア以上の英雄には、サイドストーリー付きで、キャラ愛も深めれらる♡

「ミストクロニクル」SNSでの評価レビュー

ミストクロニクルは、SNS上でも、話題に上がっています!

このゲームで遊んでみる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。