【アトリエオンライン】評価レビューと攻略

アトリエオンライン

「アトリエオンライン〜ブレセイルの錬金術士〜」は、アトリエシリーズの新作で、2018年10月3日にNHN PlayArtとコーエーテクモゲームスから新作スマホゲームアプリとしてリリースされました!

アトリエオンラインは、ほのぼのした世界観で錬金術をテーマに、プレイヤー同士で協力して冒険が楽しめるオンラインRPG。

シリーズといっても、完全新作なので、初めての方でも楽しめる内容となっています!

スタミナシステムがないので、いつでもやり放題!時間を忘れてやり込めるので、ハマり過ぎ注意です♪

この記事では、「アトリエオンライン 〜ブレセイルの錬金術士〜」を実際にプレイした評価、レビュー、感想を掲載しています。まだプレイしていない方は、ぜひ参考にしてみて下さいねっ♪

「アトリエオンライン」レビューと評価

アトリエシリーズとは?

アトリエオンランは、株式会社ガストが提供しているPCオンラインゲームから始まり、2014年以降はコーエーテクモゲームスが販売。2018年10月1日にスマホゲーム「アトリエ オンライン 〜ブレセイルの錬金術士〜」となってリリースされました!

アトリエオンライン チュートリアル動画

「アトリエオンライン〜ブレセイルの錬金術士〜」ってどんなゲーム?

「アトリエ オンライン 〜ブレセイルの錬金術士〜」は、NHN PlayArtとコーエーテクモゲームスが共同で贈る”錬金術オンラインRPG”

ほのぼのした世界観で、季節・天気・時間で変わるバトル戦略、広大なフィールドを冒険したり、素材を集めて調合アイテム作成したりなど、さまざまなクエストや依頼が用意されていて、つい没頭してしまいます!

ストーリー

ストーリー部分は、2Dイラストで、冒険中は、可愛い3Dのミニキャラに変わります。どちらもすごく可愛いので、イラストやデザインの雰囲気だけで始めても楽しめます!

依頼をこなしてゲームを進めよう!

クエスト

アトリエオンラインの基本は、依頼やクエストを進めることで、ゲームが進んでいきます。依頼はさまざま、素材集めや、調合、モンスター討伐など。

クリアすると、また新しいクエストや依頼がくるので、やることが多く、ガッツリやり込むことができます!

クエスト

クエストを進めることで、キャラが入手できるので、ガチャでキャラが当たらなくても大丈夫♪

セミオートバトル

アトリエオンラインは、通常攻撃がオートで進んでいく、セミオートバトルを採用。使用するスキルと、装備アイテムを選択するだけなので難しい操作はありません!

バトル

バトル画面も、直感でわかる見やすいデザインなので、操作性バツグンで、ストレスなく遊べます♪

右上に早送りボタンがあるので、早く終わらせたいときも便利だし、勝てないと思ったら逃げるなどの指示も出せるので、戦況に応じて、バトルスタイルが変更できる、柔軟なバトルシステムになっています!

スキル

キャラはそれぞれスキルがあり、ゲージを溜めることで発動可能に。さらに連続でスキルを使用すると、スキル効果がアップ。ここぞという時は、連携スキルを活用していきましょう!

キャラとアイテムを編成しよう!

キャラ編成

アトリエオンラインでは、キャラクター編成のほかに、戦闘アイテム編成の2つあります。

キャラクター編成は、最大4人のキャラクターを編成でき、装備は武器・盾・頭・体・アクセサリーの5つを編成可能です。

アトリエオンラインのここが面白い!
アトリエオンラインでは、見た目装備システムがあり、キャラによってアバターを変えられるのが魅力!
ステータスは強いんだけど、統一感がないしダサいなぁってときでも、見た目装備があると、テンション上がる٩( ‘ω’ )و

広大なフィールドで採取してアイテムを調合しよう!

序盤は、冒険できるフィールドは、狭いんですが、ゲームを進めていくことで、広くなっていきます。

採取

アイテム調合に必要な素材は、フィールドを徘徊して探していきます。途中モンスターと遭遇することもありますが、モンスターを討伐しないと入手できない素材もあるので、積極的にバトルしていきましょう!

アトリエオンラインのここが面白い!
アトリエオンラインの面白いところは、時間、季節、天気で出現モンスターや、採取アイテムが変わる”タイムライン”システムを導入しているところ!
ずっと同じことするのって、続けるほど面倒だし、つまらなくなってくるんですが、アトリエオンラインは、タイムラインによって、行動を変える必要があるので、奥が深くて楽しい(・ω-`○)グッ♪

調合でアイテム・装備品などを生成!

調合

バトルを有利にするための武器や、装備品のほか、強化・回復アイテムなど、ゲームに必要なアイテムは、調合で作成していきます!

調合できるアイテムは、ゲームを進めていくことで、新たなレシピが解放されるので、いろんなアイテムを作成できて楽しい♪

「アトリエオンライン」序盤攻略

アトリエオンランを始めてプレイする方に、序盤の攻略もまとめてみました!

ガチャはリセマラ必要?

アトリエオンラインでは、クエストを進めていくと、キャラが入手できるので、リセマラでは、武器などの装備アイテムを狙っていくのがオススメなんですが…ガチャでしか入手できないキャラもいます。

ガチャでしか入手できないキャラは、リリース記念ガチャ以外ではなかなか入手できません。

そこで、課金アイテムである「リリース記念特別セット」を330コールを消費してショップから購入します。

リリース記念特別セットには、星4確定チケットと、リリース記念ガチャ10連チケットが含まれています!

これで、キャラも入手できるし、レアリティの高い武器も入手できるので、超おすすめです!

装備は素材で受け取る

ガチャで装備を入手すると、受け取る方法を装備・素材のどちらで受け取るか選択できます。

素材で受け取る方が効率的なのでオススメです!なぜなら、再度自分で調合することで、錬金レベルがアップするから!

あと、性別によっては装備できないアイテムがあるので、その際も素材で受け取り、自身で調合して作成した方が効率的です。

イベントクエストをクリアしよう!

イベントクエスト

リセマラが終わったら、メインクエストを進めるのもいいですが、イベントクエストも進めてみましょう。

イベントクエストは、ランキングに応じて装備アイテム、コールなどを獲得することができます。

「アトリエオンライン」評価レビューまとめ

アトリエオンラインは、とにかくやり込める!スタミナがないのはもちろんですが、タイムラインシステムで状況が変化したり、素材集めに冒険したり、バトルしたり、アイテム作成したり、クエストもたくさんあるし、やることが多い!楽しいぃぃぃいい(๑•̀ㅂ•́)و✧

2Dイラストもミニキャラも、グラフィックもキャラもツボすぎて、かなり推しのスマホゲーム!

ここまで好みのスマホゲームは正直初めて♡これからもずっと続けていきたい!

おすすめポイント
  • やり込み要素あり!
  • 可愛い・かっこいいキャラが登場
  • 柔軟・操作性の高いバトルシステム
  • 見た目装備システムあり!
このゲームで遊んでみる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。