「サファイア・スフィア〜蒼き境界〜」は2018年8月9日にリリースされた新作スマホゲームアプリですっ♪
サファイア・スフィアは、韓国で「アズールレーン」の運営を行なっているX.D. Globalが贈る王道RPG。
王道RPGの要素がありつつ、QTE要素も盛り込んだ斬新な戦闘システムや、キャラ育成などやり込み要素がたくさん!
この記事では、「サファイア・スフィア〜蒼き境界〜」を実際にプレイした評価、レビュー、感想を掲載しています。
まだプレイしていない方は、ぜひ参考にして、サファイア・スフィアを楽しんでみて下さいねっ!
目次
「サファイア・スフィア」ゲームシステム
QTE要素を盛り込んだ迫力満点のバトルシステム
サファイア・スフィアは、本格RPG要素がありつつ、QTE(クイックタイマーイベント)要素が盛り込まれた、斬新なバトルシステムを導入しているんですっ♡
QTE(クイックタイマーイベント)システムによって、より主人公になりきってゲームを進めることができます♪
100万文字を超える壮大なストーリー
プレイヤーは仲間とともに、手強い敵に挑み、未知なる世界に隠された謎を解いていく壮大なストーリーで、100万文字を超える大ボリュームをフルボイスで楽しむことが出来ます♪
マルチプレイは大人数に対応!
サファイア・スフィアでは、マルチプレイに最大20人まで参加可能で、ほかのプレイヤーたちと協力して強敵に挑戦することがきます♪
「サファイア・スフィア」ゲームの流れ

プレイヤーは主人公アルフィンと記憶を失った少女アーシャと共に世界を冒険していくストーリーが楽しめる。

メインモードは、ストーリーに沿ってステージをクリアしていくことで、進んでいきます!

バトル操作は、セミオートで進んでいき、プレイヤーはキャラクターのスキルをタイミングを見計らって発動させるだけなので、バトルが苦手な方でも簡単!
バトルをクリアすることで、装備や、強化素材などの戦利品を獲得できたり、キャラクターを入手することもできる♪

通常のスキルとは違い、神格といったキャラ専用のスキルも用意されています!

ひとりひとりまったく違ったスキル演出は迫力満点で、最高の演出を楽しむことができちゃいますよっ♡
「サファイア・スフィア」評価レビュー
スキルはかなりド派手で、見ていて楽しめます♪キャラクターも、かわいい、かっこいいキャラばかりだし、グラフィックも綺麗。
まだ少し進めただけですが、ストーリーも面白くて!続きが気になって面白い!100万文字もあるだけに、ストーリーだけでも長く楽しめそうです♡
王道RPGが好きな方、ド派手バトル、ストーリーを楽しみたい方には、すごくオススメなので、ぜひ一度プレイしてみてはどうでしょうか☆

コメントを残す