世界的ヒットの予感と噂の、面白いゲームを見つけてきたので、紹介したいと思いますっ!!
その名も新時代の3Dリアルタイム戦略ゲーム「CraftWarriors(クラフトウォリアーズ)」です♪
CraftWarriors(クラフトウォリアーズ)は、自分オリジナルのキャラクターを作ったり、町づくりをしながら、他プレイヤーの町を破壊するドンパチやり合えるバトル対戦が楽しめます♪
ここでは、実際にプレイした評価プレイレビューと、序盤攻略をまとめています☆
目次
「クラフトウォリアーズ」ゲームシステム・評価
町づくりをしながら・バトル対戦
空に浮かぶ孤島「古代都市スカイランド」の復興を目指して施設の修理や強化といった街づくりをしながら、他プレイヤーの街を破壊するといった、戦略的育成シミュレーションが楽しめます♪
使用するユニットは、ニンジャ、サムライ、グレネーダーなどが用意されています。ユニットプレイヤーレベルを上げることで、解放することができます。
また、自分の町を破壊されないように、施設やユニット強化、町のレイアウトを変更することも必要なので、戦略性のあるゲームとなっています!
他にはない、自由なカスタマイズが楽しめる!

クラフトウォリアーズの最大の特徴は、自分のオリジナルユニットを作ることができること!
カラーも豊富で、塗りつぶしなどの細かい機能も用意されているので、カスタマイズ好きの方は楽しめるはず♪

またマーケットといって、自分の作ったモデルを公開したり、他の人が作ったモデルをダウンロードすることもできますよ!
「クラフトウォリアーズ」チュートリアルの流れ
まずは、どのユニットで進めるのか選択!

ユニットは12種類あるので、どれにしようか迷いますが、バトルで勝敗が分かれるものじゃないので、見た目の好みで大丈夫です。(いまのところ後で変更することは出来ない)
ユニットが決まったら船で、かつての栄光を失ってしまったスカイランドへ!

この街を復興させるために、資源の奪い合い合戦が始めるんですね٩( ‘ω’ )و
プレイヤーのレベルが上がると、街の施設が増えたり、鍛冶屋で、ユニットの解放、レベルアップを行うことが出来るようになります♪

バトルは、ユニットごとに決められた優先順で攻撃を始めます!敵の施設を全て破壊すれば勝利!

勝利すれば、街の復興に必要なゴールドや、ユニット育成に必要なミスリルを入手することが出来ます♪

「クラフトウォリアーズ」序盤攻略
町を発展させるにはゴールドが必要!

町を発展させたり、施設をアップグレードするには、ゴールドが必要になってきます。
なので、まずはゴールドを集めから!
ゴールドを入手するには、「ゴールド精錬所」か「バトル対戦で勝利する」の2つ
とりあえず、ゴールド精錬所をレベル2まで上げておきます!
ゴールド精錬所は、時間経過で入手できるので、その間にバトル対戦で勝利してゴールドを集めましょう!
バトル選択画面でどれぐらいのゴールドが入手できるのか確認できるので、同等レベルでゴールドが高い相手を狙っていくのがオススメ♪
ミスリルタンク

レベルが上がっていくことで、アジトで新しいユニットの解放やレベルアップ、兵器のアップグレードができる様になります!
必要レベルのほかに、ミスリルが必要なので「ミスリルポンプ」から小まめに集めておくといいですよっ♪
ゴールドに余裕があれば、アップグレードしておくといいです!
「大工の家」をアップグレードしよう!

大工が足りないと、施設を修復したり、レベルアップさせることができないので、大工の家をアップグレードしていくのも忘れずに!
「メアリーの家」でシールドアップ!

大工を増やしたら、次は町を守るために、メアリーの家をアップグレードしていきますっ!
メアリーの家は、アップグレードすることで防衛後のシールド時間がアップするので、他のプレイヤーからの攻撃を守ることができます!
積極的に、アップグレードしていくのがオススメです!
オリジナルのユニットに変更!
作ったオリジナルのユニットは、鍛冶屋で変更することができます!
変更したいユニットの詳細にいって、以下の画像の赤丸のところのボタンをタップ

すると、自分が作ったもしくは、ダウンロードしてきたユニットを選択することで、設定可能です♪

マーケットに、大好きなマーベルのユニットがダウンロードできたので、ユニットをヒーローたちに変更しちゃいましたっ♪

マーベル以外にも、ドラゴンボールや、マインクラフトのキャラクターなど、有名キャラがダウンロードできるので、オリジナルユニットを作ったりして楽しんでみて下さいねっ!
「クラフトウォリアーズ」評価レビュー
個人的には、グラフィックやキャラクターも可愛いし、ユニットが12種類から選べるのが嬉しかったですね♪(12種類もいるので、1つは好みのユニットがいるはずっ!)
勇者にしようかと思ったんですが、大好きな映画を思いだしたので海賊にしました(笑)
ユニットは、服の色を変えたり、自分でカスタマイズすることができて面白い!
みいは、バトルよりユニットのカスタマイズにはまってしまってます٩( ‘ω’ )و
カスタマイズは自由度が高くて、かなり面白いです!
また、無課金で十分楽しむことができるので、オリジナルのキャラ作りや、街作りゲームが好きな方、戦略性のあるゲームが好きな方には、楽しめると思うのぜ、ぜひ一度プレイしてみて下さいねっ♪
- オリジナルのキャラ作りが楽しめる!
- 無課金でも十分楽しめる!

コメントを残す